イカロールとイカノボリの仕様あれこれ【Splatoon3】

イカロールとイカノボリの仕様あれこれ【Splatoon3】

イカロール

イカ/タコ状態で進行中に別方向にスティックを倒し、ジャンプボタンを押すとイカロール。
イカロール中は一定時間アーマーが付与されるが、ヒト状態になるとアーマーがなくなる。
地面よりも壁からイカロールをしたときのほうがアーマー付与時間が長い。

発動条件

  • 自陣のインク上
    ※インクが塗られていない場所、相手のインク上では発動できない。
  • イカ/タコ状態
    ※ヒト状態からは発動できない。
  • 一定の速度
    泳ぎだし直後やスティック半倒しなど、スピードが遅いと発動できない。

地面

  • 進行方向から90°以上離れた方向への入力で発動
    ※前進している場合は、横,後,斜め後ろにイカロールすることができる。

  • 下,斜め下入力のみで発動
    ※壁でのイカロールは例外的に、下に移動中に下方向入力で発動可能。

仕様

イカロール中にヒト状態に戻ることでキャンセル可能。
イカロール中にある程度移動の制御ができる。

壁のぼりからのイカロールと移動制御を利用することで、チュートリアルのショートカットができる

イカノボリ

イカ/タコ状態で壁のぼり中にジャンプボタン押し続けでタメて、ボタンを離すとイカノボリ。
壁を登りきると、一定時間アーマーが付与されるが、ヒト状態になるとアーマーがなくなる。

発動条件

  • 一定時間ジャンプボタンを押し続ける
    ※押し続ける時間が足りないと、普通のジャンプになってしまう

仕様

イカノボリ中は壁を登りきるまで、もしくは塗られていない壁や天井に到達するまで登り続ける。
イカノボリ中にイカロールやヒト状態に戻ることでキャンセル可能。

タメ

イカノボリをタメている状態で左スティックを動かすことで移動することができる。
タメればタメるほど、イカノボリ中の移動速度と登り切った後のジャンプの高度が上がる。
タメが最大になると、イカ/タコの目が光り、効果音が鳴る。

created by Rinker
任天堂
¥7,473 (2023/06/01 02:53:59時点 Amazon調べ-詳細)