新ブキ「タンサンボム」と「ナイスダマ」を詳しく解説【スプラトゥーン2】10/4更新

新ブキ「タンサンボム」と「ナイスダマ」を詳しく解説【スプラトゥーン2】10/4更新

タンサンボム

攻撃力

  • 近距離:50ダメージ
  • 遠距離:35ダメージ

タンサンボムを振って性能アップ

タンサンボムをしばらく構えたままにしておくと、最大2段階までためることができます。

また、左右上下に小刻みに移動/ジャンプ/ジャイロ機能のあるコントローラーを振ることで、素早くためることも可能です。

左:ニュートラルの場合/右:コントローラーを振った場合

ちなみに、スプラトゥーン2の設定でジャイロ機能をオフにしていてもコントローラーを振ってためることができる。

ためると破裂回数が増える

1段階ためると1回目の爆発後に追加で1回爆発、2段階までためると追加で2回爆発します。

塗り性能

追加の爆発ほど、塗りが広い。[1度目の爆発/2度目の爆発/3度目の爆発]

投げた軌道に一直線に塗りが発生するため、カーリングボムのように一直線の道を作ることができます。

サブ性能アップを付けることで、さらに道の距離を伸ばすことも。

ナイスダマ

ナイスをためて放つ

攻撃を行うには、ナイスボタンを連打して最大値までゲージをためる必要があります。また、他の味方がナイスを押すことでもゲージがたまります。

味方は最大5回までナイスを送ることができ、送った分だけスペシャルゲージがたまります。

  • 1回目:6ポイント
  • 2回目:3ポイント
  • 3回目:2ポイント
  • 4回目:1ポイント
  • 5回目:0.5ポイント

ちなみに、ためている間は500HP分のアーマーが付与されます。

最大までたまったら、狙った場所へRボタンでナイスダマを投げます。ナイスダマは着弾地点を中心に、渦を巻いて広がります。

ナイスダマの性能

渦にはボムを無効化する性能があります。

着弾するまで攻撃判定はなく、また、渦が広がるまでの時間が長いため、キルを狙うことは難しい性能になっています。そのため、塗り性能で相手の前線を下げたり、塗りを広げるという使い方が主になってくるのではないでしょうか。

弾自体に攻撃判定はない。

前作スプラトゥーンのトルネードのような感じ。

塗り

注意点として、ある程度の高さがある壁に着弾させると、着弾させた向かい側には塗りが広がらないため、塗りを広げたい場合はしっかりと地面を狙って着弾させる必要があります。

※低い障害物の場合は向かい側にも塗りが発生する。