ソニックフォース カスタムヒーロートレーラーが公開 ソニックの新たな仲間が登場

ソニックフォース カスタムヒーロートレーラーが公開 ソニックの新たな仲間が登場

ソニックフォースの新たなトレイラーが公開されました。そこで、動画を見ながらソニックフォースを詳しく見ていきたいと思います。

7体のヒーロー

ソニックフォースには、オオカミやイヌなどの7種類の動物がプレイアブルキャラクターとして登場します。また、各キャラクターは特殊な能力をそれぞれ備えています。

ソース IGN – 「ソニックフォース」キャラメイク機能で3人目の主人公を作ろう!

ヘッジホッグ

ソニック・ザ・ヘッジホッグとクラシックソニック

 

特殊効果

  • ダメージを受けた時にリングを取り戻せる(おそらく、ソニックの周りにリングが散らばるということではないでしょうか。)

ウルフ

トレーラーでは、右手に持った謎の機械で炎の攻撃を放っています。

特殊効果

  • 近くのリングを吸い寄せる

ドッグ

特殊効果

  • 倒された後に5個リングを所持した状態で復活できる

キャット

特殊効果

  • ダメージを受けた時にリングが1個残る

ラビット

特殊効果

  • ダメージを受けた時の無敵時間が長い

ベア

特殊効果

  • ホーミングアタックで敵をふっ飛ばす

バード

特殊効果

  • 二段ジャンプで高く飛べる

キャラメイク機能

新たな仲間を何百種類ものアイテムで、自由にカスタマイズすることができます。

帽子,メガネ,マスク,グローブ,靴,服など、豊富なアイテムが存在するようです。また、肌の色も変えることができます。

顔につけるアイテムは、上,中,下とそれぞれ分かれているため、帽子とメガネとマスクを同時に装備することができます。

グラップリングフック

ソニック達は、グラップリングフック(Grappling Hook)という鉤縄のようなアイテムを駆使してステージを駆け抜けます。

ウィスポン

ソニックカラーズで登場したカラーパワーに似たウィスポン(Wispons)と呼ばれるアイテムがステージ上にあります。

このウィスポンを入手すると、キャラクターに様々な能力が備わります。例えば、バースト(Burst)を使うと、爆発の力で飛び上がります。

ソニックフォースはニンテンドースイッチ,PS4,XBOX ONE,PCで発売予定です。

SEGA – ソニックフォース公式サイト