任天堂「一部のソフトはクラウドセーブに対応させない」【ニンテンドースイッチ 】9/19更新

任天堂「一部のソフトはクラウドセーブに対応させない」【ニンテンドースイッチ 】9/19更新

クラウドセーブ機能は一部オンライン対応ソフトに未対応

Nintendo Switch Onlineのサービスのひとつにセーブデータお預かり(クラウドセーブ)があります。

セーブデータお預かり:本体内のセーブデータをインターネット経由でお預かりします。万一の故障時にもデータ消失を防ぐことができます。

任天堂 – Nintendo Switch Online

gameinformerの取材によると、任天堂はこのクラウドセーブ機能をオンラインプレイに対応した一部ゲームに対応させないとのことです。

ニンテンドースイッチソフトのほとんどはクラウドセーブ機能をサポートします。ただし、この機能を使うことで、他のプレイヤーと交換したアイテムを取り戻したり、オンライン対戦のランクデータのバックアップを行い、オンラインランキングに不当な影響が出ないようにするため、スプラトゥーン2では有効になりません。

gameinformer – Multiple Switch Games Including Pokémon, Splatoon, And Dark Souls Do Not Support Cloud Saves (Update: Nintendo Responds)

また、スプラトゥーン2のほかにも「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」,「ダークソウル REMASTERED」,「FIFA 19」,「NBA 2K19」についてはクラウドセーブ機能が無効になります。

9/19追記:Dead CellsとNBA 2K19がクラウドセーブに対応ソフトになりました。

ソース Reddit – Dead Cells and NBA 2K19 Support Cloud Saves, although they were among the games announced to do without them.

ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイがクラウドセーブに対応しないというのはオンライン上でのポケモンの交換や対戦に影響するという理由が挙げられますが、ダークソウルなどの他の作品については任天堂がクラウドセーブを無効にする理由にあまり当てはまらない気がします。なお、PS4のPlayStation NetworkとXboxOneのXbox Liveではダークソウル REMASTERED,FIFA 19のクラウドセーブに対応しています。

created by Rinker
日本一ソフトウェア
¥4,790 (2023/10/02 14:13:15時点 Amazon調べ-詳細)